産学連携とオープンイノベーションで日本の科学技術を振興する

INTERVIEW

epiST Journal から独自編集のインタビューやニュースをお届けします。

  • 2023.05.11「ロボットが家族の一員として人間と共存していく」田向研究室とHibikino-Musashi@Homeが目指す、人とロボットが一緒に暮らす未来の空間
  • 「ロボットが家族の一員として人間と共存していく」田向研究室とHibikino-Musashi@Homeが目指す、人とロボットが一緒に暮らす未来の空間

  • 2022.06.28「アカデミアの技術を翻訳して農家に届ける」TOWINGの西田宏平氏が目指す超循環型の栽培システム
  • 「アカデミアの技術を翻訳して農家に届ける」TOWINGの西田宏平氏が目指す超循環型の栽培システム

  • 2021.05.26「ゲノム編集にしかできないプロダクトを」 プラチナバイオの奥原啓輔氏が語るゲノム編集技術の社会実装
  • 「ゲノム編集にしかできないプロダクトを」 プラチナバイオの奥原啓輔氏が語るゲノム編集技術の社会実装

  • 2021.03.19「⼤変な作業はロボットによって⾃動化をすることが当たり前の世界を」Closerの樋口翔太氏が目指す自律ロボットの社会実装
  • 「⼤変な作業はロボットによって⾃動化をすることが当たり前の世界を」Closerの樋口翔太氏が目指す自律ロボットの社会実装

  • 2019.10.03「自分で作ったロボットで、深海に何があるのか見てみたかった」 筑波大学発ベンチャーFullDepthの伊藤昌平氏が開拓を目指す、水中という人類の新たな活動領域
  • 「自分で作ったロボットで、深海に何があるのか見てみたかった」 筑波大学発ベンチャーFullDepthの伊藤昌平氏が開拓を目指す、水中という人類の新たな活動領域

  • 2019.05.13「リアルワールドでの人間の行動や意思決定を科学したい」 多くの企業との共同研究を実現してきた慶應義塾大学経済学部星野崇宏教授が語る産学連携の成功のためのポイント
  • 「リアルワールドでの人間の行動や意思決定を科学したい」 多くの企業との共同研究を実現してきた慶應義塾大学経済学部星野崇宏教授が語る産学連携の成功のためのポイント